株式会社mediba

KDDIグループ企業の株式会社mediba(メディーバ)が発信するオウンドメディアです。働くヒトや会社のナレッジなど……「medibaをもっと知る」ための「プラス」な情報をお届けします。 https://www.mediba.jp/

株式会社mediba

KDDIグループ企業の株式会社mediba(メディーバ)が発信するオウンドメディアです。働くヒトや会社のナレッジなど……「medibaをもっと知る」ための「プラス」な情報をお届けします。 https://www.mediba.jp/

マガジン

  • カイシャ

    medibaってどんな “カイシャ” ? イベントや福利厚生など、会社の取り組みをお届けします。

  • ヒト

    medibaで働く “ヒト” をご紹介!想いや取り組みなど、ここでしか知ることのできないストーリーをお届けします。

リンク

求人

  • 求人の画像

    06. カジュアル面談

    正社員
  • 求人の画像

    10. フロントエンドエンジニア(ハイブリッド勤務・フルリモート勤務OK)

    正社員
  • 求人の画像

    11_2. バックエンドエンジニア・サーバーサイドエンジニア(KDDIグループ合同採用)

    正社員

記事一覧

論理的思考で変われる自分

「痩せたい」という目標ではなぜだめなのか? SMARTの法則で見直そう!

【ホンレコ番外編】新入社員の必読書!「やり抜く力―人生のあらゆる成功を決める『究極の能力』を身に付ける」

使いやすいUIって何?先輩UIデザイナーと考えてみた

学生必見!社会人のプレゼン極意とは!?

エンジニア志望がUI/UXを探求したら、「All for User」にたどり着いた!

論理的思考で変われる自分

新卒の社員の小林佳稔です。 新型コロナウィルスの影響で私たち2020年新卒は、一度も出社はしていませんが、テレワークでも充実した研修を行っています。 その中でもっとも私の考え方に影響を与えてくれたのが「論理的思考」の研修でした。難しいけど身に付ければ確実に役立つ論理的思考とは何か、またどうすれば身に付けることができるのか、medibaのCXOやデータアナリストにも話を聞きながら掘り下げてみました! 論理的思考って何?論理的思考とは、簡単に言い換えると「物事の因果関係を明

「痩せたい」という目標ではなぜだめなのか? SMARTの法則で見直そう!

私は学生時代、ラグビーに明け暮れていたので、いわゆる「ガチムチ体型」です。 現役中はもっと体重を増やしたいと思っていたのですが、引退後はその体型を活かす場面はそうそうなく、逆に今は痩せたいと思っています。と言っても願うだけで体型が変わることはなく、むしろコロナの影響で運動不足になり増えてしまうのでは……と不安を感じていたときに研修で知ったのが「SMARTの法則」。 これを学んだことで私の考えは一変! 「痩せたい」という目標が「SMARTの法則」でどのように変わったのかをお

【ホンレコ番外編】新入社員の必読書!「やり抜く力―人生のあらゆる成功を決める『究極の能力』を身に付ける」

はじめまして、新入社員の左海敦大です。4月から私のように新しい生活をスタートさせている方も多いのではないでしょうか。突然ですが、目標や夢があるフレッシュマンのみなさん、私が成功の秘訣をお教えします! 今回はmedibaブログお馴染みの『ホンレコ』の形式を採用して、20新卒の研修で使用した私のおすすめ本をレコメンドします。お試しあれ。 ※私のおすすめと言っても研修担当者岩下さんのおすすめでもあります(笑) 研修に使用されたおすすめ図書こんなあなたに新入社員の方 夢や目標が

使いやすいUIって何?先輩UIデザイナーと考えてみた

普段何気なく使っているスマホのアプリやブラウザ。使うときに「このボタン押しづらいなぁ」と思った経験はありませんか? 逆にアプリを作る立場の人は、情報をなんとなく並べてしまっていることはありませんか? これらはどちらもユーザーインターフェース(以下、UI)の問題です。 本記事ではそんなUIデザインにモヤモヤを抱えている新卒の野口が、制作現場の第一線で活躍する先輩デザイナーと一緒に考えてみました。 デザインはなぜ大切か?そもそもなぜ、UIデザインに興味を持ったかというと、きっ

学生必見!社会人のプレゼン極意とは!?

はじめまして。新卒の髙野です。 突然ですが、皆さんプレゼンテーション(以下、プレゼン)は得意ですか? 私は大学生の頃、外部のプレゼン大会に出場した経験が自信になり、得意だと思っていました。しかし、実際に学生と社会人では大きな違いがあったのです。 ここでは、研修で学んだ社会人のプレゼンの極意を皆様にもご紹介します。 学生や社会人生活がスタートした私たち世代の人は、知っておけば一目置かれること間違いなしです! 学生と社会人のプレゼンの違いとは?私は学生の頃、レポート発表

エンジニア志望がUI/UXを探求したら、「All for User」にたどり着いた!

mediba新入社員の楊嘉奇です。 エンジニアとして入社し、研修中色々な職能について学びましたが、今回は研修の中で印象的だった「UI」「UX」について調べたことをお伝えします。 「戻るボタン」はどこ?私が初めてユーザーインタフェース(以下UI)の存在に気づいたのは、祖母にiPhoneの使い方を教えたときでした。 祖母は私に「左下に「戻る」ボタンがない」と聞いてきたのです。iPhoneのUIに慣れている私と、使ったことがない祖母。同じものを使ってもそれぞれ異なるユーザーエ