見出し画像

あなたも実践!みんなのSDGs【mediba’s SDGs #5】

近年、日本でも注目を集めている「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」、通称SDGs(エスディージーズ)。
この目標を達成するためには政府や企業だけでなく、わたしたちひとり一人の取り組みが重要です。

……ということはわかっていても、筆者個人としても「何をすればいいのだろう?」「今取り組んでいることはSDGsになっているのかな?」など、知らないことばかり。

そこで今回は、mediba社員に、普段から人や環境へ配慮している、SDGsにつながりそうな取り組みについて聞いてみました。
mediba社員の話から日常で実践できそうな取り組みを学んでいきます!

国連広報センター

上記はSDGsが掲げる17の目標です。今回はmediba社員の取り組みが、どの項目がつながるのかも一緒にチェックしてみてください!


廃棄物・フードロス削減、リサイクル

 フードロス削減

賞味期限が近い商品から購入(内部統制室・Yさん)
「スーパーへ買い物に行った際に賞味期限などを見ながら陳列棚の手前の商品から手に取っています。」

外食で注文する量を考える(クリエイティブセンター・Fさん)
「おなか減っていると、余計な注文も増えるのですが同じく残しがちに。もったいないので最近は少なめに頼んで足りなかったら再度注文という風にしています。」

※1 参考:農林水産省

リサイクル

洋服は古着やヴィンテージ品を選択しています(編集・Sさん)
「学生時代から古着が好きで古着ショップで売り買いをしています。着なくなった服を循環させことはサステナブルかなと思っています。」

食品トレイやペットボトルは回収ボックスへ(コーポレート・Kさん)
「スーパーで購入した食品のトレイやペットボトルなどの資源は洗ってから回収ボックスへ持って行っています。回収時にポイントがもらえるところもあってちょっとしたポイ活にもなっています!」

お子様とペットボトルの回収ボックスを利用している様子。上手に入れられていますね!

廃棄物対策

生ごみを天日干ししてから捨てています(広報・Kさん)
「生ごみは80%程度が水分で、そのままゴミに出してしまうと燃焼効率が下がってしまい、ゴミの焼却時により多くのCO2や有害物質を排出されると聞いたんです。なので「生ごみの天日干しを実践しています!水分を抜かしてから処分するから、悪臭や害虫対策などにもなり、夏の暑い季節にはおすすめです!」

スイカの皮を天日干しにしている様子。スイカは水分が多いため、乾燥させると縮こまってかなり小さくなるそうです。

リユース&寄付

不用品や食べきれない食べ物などはリユースや寄付をしています(デザイナー・Iさん)
「子供服やおもちゃは使用期間が短いのでリサイクルショップへ持っていったり、寄付に出したりしてなるべく捨てないことを実践しています。」

プラスチック削減・きれいな海への配慮

プラスチック削減

エコバックやマイボトルを持ち歩いています(編集・Yさん)
「エコバックとマイボトルはかかさないです。お気に入りのエコバックだと、早く使いたくて買い物も外出も楽しくなります。」

きれいな海への配慮

合成洗剤を使わないようにしています(コーポレート・Sさん)
「合成洗剤に含まれる界面活性剤が環境負荷につながることを知ってから界面活性剤を含まない重曹・セスキ・クエン酸などを使っています。台所以外でも利用範囲を増やしていきたいと思います。」

食器についた油は拭き取ってから洗っています(広報・Kさん)
「食器についた油をキッチンペーパーなどでふき取ってから洗っています。油を水に流さなくて済みますし、洗剤の使用量を抑えることもできますよ!」

※2 参考:生活排水読本(環境省)

海岸に行ったときにゴミ拾いをしています(内部統制室・Yさん)
「サーフィンが趣味で、海に行ったときは必ず家族でゴミ拾いをしています。」

電気と水の節約

お風呂は節水用のシャワーヘッドを使っています(編集・Yさん)
「水も大切な資源。大量に使用するところから変えていこうと思いました。」

エアコンは28度以上に設定するようにしています(広報・Hさん)
「28度でも十分に涼しいです。除湿のほうが節電になるという話も聞きますね。」

電気や水はこまめに節約するように心がけています(コーポレート・Oさん)
「流しっぱなし、付けっぱなしをやめて、こまめに消す、止めるを実践しています。」

禁煙への取り組み

今年から禁煙しています!(ビジネス・Tさん)
「20代の頃から十数年吸ってきましたが、健康を考え今年から禁煙しています。」

ジェンダーバイアス教育

女の子はピンク、男の子は青」などのように親の先入観で判断せず、子供の意見を尊重するようにしています(内部統制室・Yさん)
「子育て中ですが、生まれたときからジェンダーバイアスがかからないように常日頃から、自分の先入観が入らないようになるべく子供に選択させるようにしています。そうすることで、幼い頃から性差がでないように心がけて育児をしています。」

※3 参考:Global Gender Gap Report 2022

ヴィーガン料理の選択

最近、家族と一緒にヴィーガンのお店に行くようになりました(コーポレート・Sさん)

「社内のSDGsサークルのメンバーに触発されたというSさん。最近は家族も連れてヴィーガン料理を食べる機会が増えたんだそう。」

※4 ヴィーガンとは、野菜や果物を中心とした食生活を送るライフスタイルのこと。肉や魚はもちろん、卵や乳製品、はちみつといったすべての動物性由来の食材を使った食べ物を取り入れないことを主義としています。ヴィーガン食を摂ることによって世界規模で起きている災害や自然破壊を防いだり健康面でさまざまなメリットをもたらしたりすることにつながるといわれています。(参考:OZ mall サステナブルチャレンジ

先日、筆者が2foods アークヒルズ店で購入したヴィーガンバーガー。パテはお肉のようにジューシーでとても満足感がありました。

フェアトレード製品の購入

フェアトレード商品を購入するようにしています(コーポレート・Oさん)

「小学校へ通う子供が図書室で借りてきたSDGsの本がきっかけでフェアトレード製品を知り、無理のない範囲で少しずつ買っています」

※5 フェアトレードとは、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいいます。基準を満たした製品は「国際フェアトレード認証ラベル」が認められます。(参考:FAIRTRADE JAPAN フェアトレードミニ講座

国際フェアトレード認証(引用:フェアトレードジャパン

SDGs達成にはひとり一人の取り組みが不可欠

今回ご紹介したもののほかにも、地元食材を使う、不用品の寄付、シェアサイクルの活用、お子さんやご家族と一緒に環境問題について考える機会を設けるなど、多くのSDGsの取り組みに関する声が寄せられました。

ひとり一人の行動によって地球や環境の改善につながる課題がたくさんあり、個人でも実践できる取り組みがたくさんあるということを学びました!

地球や未来の世代のためにも、みんなで一緒に、できることから少しずつ日常に取り入れてみませんか?

▼その他の「mediba's SDGs」はこちら


最後まで読んでいただきありがとうございました。あなたの「スキ」がmediba+編集部の励みになります!

最後まで読んでいただきありがとうございます。 medibaに少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひ採用ページもご覧ください!