マガジンのカバー画像

ヒト

106
medibaで働く “ヒト” をご紹介!想いや取り組みなど、ここでしか知ることのできないストーリーをお届けします。
運営しているクリエイター

#開発

ITインフラ一筋、気づけば最古参。目指すは「価値ある人財育成」

「インフラ」とは、“下支えするもの”を意味し、日常生活では電気や道路、病院などを指します。IT領域では情報システムを支える基盤となる設備や施設を「ITインフラ」と呼び、企業活動において重要な役割を担うため適切な管理や整備が必要です。 そんな会社の根幹、medibaのITインフラを新卒入社からずっと支え続けてきたのが、クラウドオペレーターの土井 淳(どい じゅん)。現職種に就いたきっかけや今後の展望について語ってもらいました。 砂山にトンネルを通すよう。ネットワークに魅了さ

【HAPPYの秘訣】エンジニアとアジャイル、二軸で目指す最適なものづくりチーム

個性豊かなmediba社員の魅力をお伝えする企画「HAPPYの秘訣」。 今回は、イベントや勉強会を精力的に開催しているエンジニアの森竹 泰文(もりたけ やすふみ)。当ブログで紹介した読書勉強会「ザッソウ de ABD」や新井剛氏を招いたイベントのほかにもさまざまな会を企画・運営しています。 ただ、初めは苦労や悩みも多かったそう。どのようにして乗り越え、何を得たのか。業務と並行して取り組みを続ける森竹に話を聞きました。 初めは誰でも初心者――今日はイベントや勉強会などの取

au Webポータルの開発現場から始まるmediba Re;Growth 〜技術の垣根をなくして、ユーザーの課題に寄り添う〜

medibaではどんな仕事ができるの? 外からは見えにくいけど実は幅が広いmedibaのお仕事について、社内で活躍、奮闘する社員を通じてご紹介します。 今回は、先日開催された合同勉強会コミュニティー「BIT VALLEY -INSIDE- Vol.8」でもご紹介させていただいたau Webポータルの開発現場について、エンジニアの武田、前澤、尾野、森竹の座談会形式でお届けします。 ―― まずは、自己紹介からお願いします。開発領域でどの領域を担当されているのか、についても教え

【HAPPYの秘訣】アジャイルなプラクティスとチームビルディングのバイブル

広報の初鹿野です。   突然ですが、あなたは人生を変えるような本に出会ったことがありますか?本は、先人たちの知恵や経験が詰まった、未知の世界へといざなってくれる英知の宝庫です。 どんな本を読んでいるかは、そのヒトの考え方や価値観の一つの表れでもあります。どのような本を読み、どのように人生の糧にしてきたか…… 今回は、おすすめの一冊から社員の魅力を探っていきたいと思います。   初回は、温厚な雰囲気の中にも熱い情熱が垣間見えるエンジニア。 au WebポータルとUQライ