デザイナーによる連載「mediba Designers」。第23回は、新卒1年目の松本が、入社後に行ったデザイン研修について余すところなくお届けします。

デザイナーによる連載「mediba Designers」。第23回は、新卒1年目の松本が、入社後に行ったデザイン研修について余すところなくお届けします。
デザイナーによる連載「mediba Designers」。第22回は、seasorize初となるUXデザイナーの田中が担当。はじめての業務の難しさや学びを語っています。
デザイナーによる連載「mediba Designers」。第21回は、UIマネージャーの高柳が今年度めざしているデザイン組織のあり方について話しています。今のmedibaデザイナーたちの課題と解決策とは?
デザイナーによる連載「mediba Designers」。第20回は、データアナリストチームによる「仮説力向上ワークショップ」に参加したUIデザイナーの迎が、ワークショップの内容やそこで学んだことについて解説します。
デザイナーによる連載「mediba Designers」。第19回は新卒1年目のUIデザイナー小林が担当。デザイナー面接における作品説明について解説しています。
デザイナーによる連載「mediba Designers」。第18回は新卒1年目UIデザイナーの山口が自身のポートフォリオを紹介。採用担当者が見ているポイントについても聞いてきました。
medibaのデザイナーたちが、取り組みや知見を月イチで発信していく連載企画「mediba Designers」。今回は、2021年に公開された「mediba Designers」記事をまとめました。
デザイナーによる連載「mediba Designers」。第17回は、UIデザイナーの渡邉 圭貴(わたなべ たまき)による上手なプロジェクトの進め方についてです。
medibaのデザイナーたちが、取り組みや知見を月イチで発信していく連載企画「mediba Designers」。第16回はUXデザイナーの渡邊 陽介(わたなべ ようすけ)が登壇した、日本最大級のデザインイベント「Designship」について。当日の裏側やここで得た学びについて語ります。
デザイナーによる連載「mediba Designers」。第15回は9月に実施したインターンについて。medibaでは初となる夏季のインターンを大成功に導いた事前準備と実際のカリキュラムを公開します。
デザイナーによる連載「mediba Designers」。第14回はデジタルの日のイベントにちなんだ内容。デジタル技術を使ってどのように仕事を進め、ものづくりに活かしているのかをまとめてくれました。
デザイナーによる連載「mediba Designers」。第13回は短期間でのユーザー調査の実例紹介。通常の1/4ほどのスケジュールの中、どういう考え方や取り組みがコストカットでも品質担保につながったのかをまとめてくれました。