オンライン雑談は心のディスタンスを縮める秘訣【最終回!ちょっと教えて!突撃ee部!】 Posted on 2020年8月31日 Tweet 2020年3月より徐々にテレワーク勤務となったmedibaですが、社内ではどのような方法でオンラインコミュニケーションを行っているのでしょうか? エンプロイーエンゲージメント部(以下、ee部)※が、円滑なオンラインコミュニケーションを行っているという噂の部署を突撃インタビューする企画【ちょっと教えて!突撃ee部!】。最終回はワークソリューショングループに突撃です! 続きを読む→
“メンバー全員”でチームを運営する方法【ちょっと教えて!突撃ee部!】 Posted on 2020年8月25日 Tweet 2020年3月より徐々にテレワーク勤務となったmedibaですが、社内ではどのような方法でオンラインコミュニケーションを行っているのでしょうか? エンプロイーエンゲージメント部(以下、ee部)※が、円滑なオンラインコミュニケーションを行っているという噂の部署を突撃インタビューする企画【ちょっと教えて!突撃ee部!】。第3回は「創造推進ユニット」に突撃です! 続きを読む→
オンラインでも「気軽に雑談」する方法【ちょっと教えて!突撃ee部!】 Posted on 2020年8月11日 Tweet 2020年3月より徐々にテレワーク勤務となったmedibaですが、社内ではどのような方法でオンラインコミュニケーションを行っているのでしょうか? エンプロイーエンゲージメント部(以下、ee部)※が、円滑なオンラインコミュニケーションを行っているという噂の部署を突撃インタビューする企画【ちょっと教えて!突撃ee部!】。第2回は編集部に突撃です! 続きを読む→
オンラインコミュニケーションの秘訣は質より量!?【ちょっと教えて!突撃ee部!】 Posted on 2020年7月28日 Tweet 2020年3月より徐々にテレワーク勤務となったmedibaですが、社内ではどのような方法でオンラインコミュニケーションを行っているのでしょうか? エンプロイーエンゲージメント部(以下、ee部)※が、円滑なオンラインコミュニケーションを行っているという噂の部署を突撃インタビューする新企画【ちょっと教えて!突撃ee部!】をスタートします! 「オンラインでのコミュニケーションに課題を感じている」という皆さん、ぜひご覧ください。 続きを読む→
「チャレンジを支えたい」mediba流“攻めの内部統制”とは? Posted on 2019年12月19日 Tweet 個性豊かなmediba社員の魅力をお伝えする企画「HAPPYの秘訣」。 今回は、内部統制の小野 暁子(おの あきこ)。入社10年、mediba在籍中に結婚、出産も経験した彼女が、長いキャリアの中で見てきたことや子育てについて、幅広く話を聞いてみました。 続きを読む→
【HAPPYの秘訣】きっかけは1冊の本との出会い エンジニアが目指す“成長の場” Posted on 2019年12月5日 Tweet 仕事に趣味に、個性豊かなmediba社員を紹介する「HAPPYの秘訣」。 今回は、エンジニアの五月女 直樹(そうとめ なおき)。4月から管理職を任された彼は、試行錯誤しながらも、開発チームのパフォーマンスとメンバーの成長を考える日々を送っています。“温厚篤実”という言葉が似合いそうな彼が、内に秘める熱い“成長”への想いとは。今の考えを形作るきっかけを聞いてきました。 続きを読む→
【HAPPYの秘訣】チャレンジも成長も自分次第。女性デザイナーが感じたmedibaのカルチャー Posted on 2019年11月21日 Tweet 仕事に趣味に、個性豊かなmediba社員を紹介する「HAPPYの秘訣」。 今回は、UIデザイナーの赤松佐和(あかまつ さわ)。medibaに入社して約1年半。その中で感じたmedibaカルチャーや、クリエイティブの環境についてなどを話してくれました。 続きを読む→
確かな価値提供ができる新総務の組織づくり Posted on 2019年11月12日 Tweet medibaにあるさまざまな部署を紹介。今回は総務部です。 「縁の下の力持ち」と例えられることが多いように、どの会社にも欠かせない存在。そして実は、総務部を見ればその企業がどんな方向性で事業に取り組んでいるか、どんな組織づくりをしているのか、“らしさ”がわかる部署でもあるのです。 ものづくりカンパニーにふさわしい総務とはどのような組織か、という問いに真剣に向き合い、medibaらしい総務部づくりを支える部長の狩野 祐大(かのう すけひろ)に話を聞きました。 2010年に法務担当者として入社。2013年からは採用・広報チームを率い、2017年より総務部部長を務める 続きを読む→
【HAPPYの秘訣】バンドマンから転身。データアナリストに聞く、熱量を持って働き続ける方法 Posted on 2019年10月31日 Tweet 個性豊かなmediba社員の魅力をお伝えする企画「HAPPYの秘訣」。 今回は、データアナリストの篠原正樹(しのはら まさき)。現在39歳の彼は、20代の大半を音楽での成功のために捧げてきた元バンドマン。その彼がなぜ今データアナリストになっているのか。バンド活動との共通点にも触れながら、彼の高い熱量を持った働き方に迫りました。 続きを読む→
【HAPPYの秘訣】デザイナーとお坊さん。二足のわらじで歩む新卒1年目 Posted on 2019年10月16日 Tweet 個性豊かなmediba社員の魅力をお伝えする企画「HAPPYの秘訣」。 今回は、2019年度新卒入社の加島 亮成(かしま りょうせい)。『au Webポータル』などのサービスでUIデザイナーとして活躍を始めた彼ですが、週末はまったく別の顔を持っています。 それは僧。いわゆるお坊さんとして経を読み、説法を解き、修行をしています。最近では実家の天台宗の寺院で副住職に就任したそう。 デザイナーとお坊さんという、まったく異なる肩書きを持つのはどんな感覚なのか。22歳ながらしっかりとした言葉で語ってくれました。 続きを読む→