2020年3月より徐々にテレワーク勤務となったmedibaですが、社内ではどのような方法でオンラインコミュニケーションを行っているのでしょうか?
エンプロイーエンゲージメント部(以下、ee部)が、円滑なオンラインコミュニケーションを行っているという噂の部署を突撃インタビューする企画【ちょっと教えて!突撃ee部!】。第2回は編集部に突撃です!

2020年3月より徐々にテレワーク勤務となったmedibaですが、社内ではどのような方法でオンラインコミュニケーションを行っているのでしょうか?
エンプロイーエンゲージメント部(以下、ee部)が、円滑なオンラインコミュニケーションを行っているという噂の部署を突撃インタビューする企画【ちょっと教えて!突撃ee部!】。第2回は編集部に突撃です!
2020年3月より徐々にテレワーク勤務となったmedibaですが、社内ではどのような方法でオンラインコミュニケーションを行っているのでしょうか?
エンプロイーエンゲージメント部(以下、ee部)が、円滑なオンラインコミュニケーションを行っているという噂の部署を突撃インタビューする新企画【ちょっと教えて!突撃ee部!】をスタートします!
デザイナーによる連載企画「mediba Designers」。第2回のテーマは「リモートでのユーザビリティテスト」。テレワーク環境下でUTを実施した際の学びをUXデザイナーが紹介します。
デザイナーによる連載企画「mediba Designers」。初回は「リモートワーク下のチーム運用」というテーマで、UI/UXデザインチームのシニアマネージャーが、今回の“フルリモート”で得たノウハウを紹介します。
テレワーク期間が長引くにつれ、健康管理や生活習慣が気になってきた……という人は多いのではないでしょうか?
そこで、全社アンケートで収集したmediba社員の事例をご紹介。、心も体もスッキリしましょう!
入社時からテレワークの私たち。無事に新入社員生活がスタートしましたが、会社の雰囲気を肌で感じられも事実……。配属前に働くイメージを掴むため、先輩社員にテレワーク中の時間の活用法を聞きました。
新型コロナウイルスの感染拡大により、急速に広まったテレワーク。そこで、テレワーク実施率約95%※のmediba社員達は、いったいどんなデスクで仕事をしているのかを調査! 楽しく快適に過ごせるテレワークのヒントが見つかるかも……?
『au Webポータル』では「新型コロナウイルス特集」と「#Stay Home おうちで過ごそう特集」をリリースし更新を行っています。どういう思いで2つの特集をつくりあげたのか。制作を担当した編集部が裏側をお伝えします。
2020年4月現在、medibaは新型コロナウイルスの感染防止対策として、原則在宅テレワークで業務を行っています。
そのため、今年度の4月1日は弊社初の試みとして、社長・江幡のあいさつをライブ配信いたしました。併せて、「入社当日からテレワークとなった」2020年度新入社員の入社初日について紹介します。