medibaのエンジニアによるブログを更新しました。

medibaのデザイナーたちが、取り組みや知見を月イチで発信していく連載企画「mediba Designers」。第16回はUXデザイナーの渡邊 陽介(わたなべ ようすけ)が登壇した、日本最大級のデザインイベント「Designship」について。当日の裏側やここで得た学びについて語ります。
デザイナーによる連載「mediba Designers」。第15回は9月に実施したインターンについて。medibaでは初となる夏季のインターンを大成功に導いた事前準備と実際のカリキュラムを公開します。
連載企画「PdMをもっと知る」の第5弾は『広告ビジネス』の髙見。広告に関するビジネス全般を推進する規模の大きいプロダクトでどのような立ち回りをしているのか、話を聞きました。
デザイナーによる連載「mediba Designers」。第14回はデジタルの日のイベントにちなんだ内容。デジタル技術を使ってどのように仕事を進め、ものづくりに活かしているのかをまとめてくれました。
「UXライティング」ということばを知っていますか? このたび、medibaに「UXライティングチーム」が発足! 一体どんなことをしているのか、メンバーに直接聞いてきました。
デザイナーによる連載「mediba Designers」。第13回は短期間でのユーザー調査の実例紹介。通常の1/4ほどのスケジュールの中、どういう考え方や取り組みがコストカットでも品質担保につながったのかをまとめてくれました。
連載企画「PdMをもっと知る」の第4弾はエンジニア出身の曽根。特異性のあるプロダクトをどのような方針で運営しているのかについて聞きました。