Skip to content
mediba+

mediba+

メディーバをもっと知る

  • ホーム
  • ヒト
  • カイシャ
  • シゴト
  • ホカニモ

About Me

John Cena

Hello word I am dashy Guy

ヒト

“空中の格闘技”!? いつも活発な広報担当の原動力は「セパタクロー」【マイレコVol.1】

2022年1月13日2022年3月17日

いつも仕事ができるあの人、何でも教えてくれる先輩、話すのにちょっと緊張してしまう上司……、あなたは同じ会社で働くヒトのこと、どのくらい知っていますか?

この『mediba+』でも何度か社員を紹介してきましたが、会社のなかにはまだまだ個性豊かな社員がたくさんいます。「medibaのヒトをもっと知ってほしい」「もっとmedibaを身近に感じてほしい」という思いから、この度新たな連載企画が始動しました。

その名も『マイレコ』。いまオススメしたい“マイ・レコメンド”な事柄を自らのことばで紹介し、仕事姿とはまた違う、そのヒトの新たな一面をお伝えしていきます。


記念すべき第1回は、広報担当の初鹿野 さとみ(はじかの さとみ)。現在は、おもにプレスリリース配信や取材対応などの社外発信を担い、この『mediba+』の運営にも携わっています。

つねに笑顔で周りを明るくする、そんな初鹿野のマイレコは、足でおこなう球技「セパタクロー」。

アクロバティックなプレーが魅力

「セパタクロー」は、プラスチックで編み込まれたボールを、ネットを挟んだ相手コートに蹴りあって得点を競う競技です。“足のバレーボール”と言えばイメージしやすいでしょうか。東南アジア諸国を中心にプレーされている球技です。

[参考] セパタクロー – ASEAN PEDIA – 国際機関日本アセアンセンター

セパタクローの魅力は、なんといってもアクロバティックなプレー。たとえば足を高く上げ、宙返りしながらボールを打ちこむ「ローリングアタック」という技は、サッカーのオーバーヘッドキックとも似ていて迫力満点です。

豪快な動きの多い競技なので”空中の格闘技”とも言われていますね。自分がやっていて楽しいのはもちろん、観ていても楽しめるスポーツだと思います。

大学1年生で出会い、4年時には強化指定選手に!

私が出会ったのは大学1年生のとき。中高6年間吹奏楽部だったので、スポーツを始めてみたかったのですが「メジャースポーツだと周囲についていけないのでは?」という心配があり、マイナースポーツを狙っていました(笑)。そこでたまたま見つけたのが、セパタクロー部だったんです。

練習の甲斐あってか、大学4年のときには強化指定選手に選出され、海外の大会に出場しました!

スポーツ全般に言えることですが、努力した分だけ成果が出やすいのが醍醐味。やはり、まだ競技人口が少ない分、国内トップクラスにいける可能性があるという事実はモチベーションアップにもつながりますね。また、チームの垣根を越えて練習したりもするので、他チームの選手と知り合う機会が多く、交流が広がりやすいのも楽しみのひとつです。

いまでも日々の原動力に

現在は、社会人選手が多く在籍する「A.S.WAKABA」というチームで活動中です。現役の強化指定選手から社会人になってから始めた選手まで、幅広いチームメイト達と共に練習に励んでいます。

「今日は練習に行きたいから」「今月は大会があるから」など、セパタクローでの予定が原動力となり、仕事を頑張る理由にもなっていますね。

「こんなの自分にはできない」と思っている人にこそ、一度やってみてほしい! きっとセパタクローの奥深さにハマってしまうはずです。

************

medibaには個性豊かな社員がたくさんいます。
興味がある!一緒に働いてみたい!という方はぜひ一度こちらを見にきてください。

Tags: スポーツセパタクロー広報社員紹介

投稿ナビゲーション

Previous: 【江幡のことば】2022年の年頭あいさつより
Next: 「入社の決め手、教えます」気になる社員のホンネを大公開!

関連記事

神秘的な海の世界に魅了され……プロ資格を取得したエンジニアが語るダイビングの魅力【マイレコVol.8】

『JSConf』が日本初開催! 『JSConf JP 2019』にmedibaも参加しました

永久交換保証付き!メキシコ出身エンジニアが感動した「GLEN CLYDEの靴下」【マイレコVol.3】

最近の投稿

  • エンジニアにはどんな種類があるの?medibaエンジニア職種を紹介!
  • 社員の行動指針“Value”ってどんなもの?10名のエピソードから紐解く!
  • 購入総額100万円以上!? UIデザイナーが愛用する、オーダーメイドのベースとこだわりの機材たち【マイレコVol.9】
  • 【猫の日】2月22日は「にゃんにゃんにゃんデー」! 集まれmediba社員の猫たち part2
  • medibaを詠む。社内で川柳大会を実施しました!

タグ

#デジタルを贈ろう 8cafe au Webポータル auゲーム au占い Daily Habits mediba Designers SDGs UI UIデザイナー UIデザイン UX UXデザイナー UXデザイン Vision イベント インタビュー エンジニア オフィス テレワーク デザイナー データアナリスト バックオフィス ビジネス ホンレコ ワークショップ 人事 働き方 六一ランチ 六本木一丁目 内定式 採用 新卒 江幡 研修 社内イベント 社員インタビュー 社員紹介 社外インタビュー 福利厚生 移転 総務 編集者 考え方 趣味
  • medibaコーポレートサイト
  • seasorizeカンパニー

関連リンク

  • mediba Creator × Engineer Blog
  • seasorize ブログ
  • mediba編集部 note

© 2012 mediba inc.