Skip to content
mediba+

mediba+

メディーバをもっと知る

  • ホーム
  • ヒト
  • カイシャ
  • シゴト
  • ホカニモ

About Me

John Cena

Hello word I am dashy Guy

ホカニモ

「medibaブログ」から「mediba+」へ ~サイトリニューアルのお知らせ~

2021年4月20日2021年4月19日

いつも『medibaブログ』をご覧いただき、ありがとうございます。本ブログは “モノづくりカンパニー”であるmedibaの、ヒト・カイシャ・シゴトを通して、ユーザーのみなさまの気づきとなる情報の発信を目指してきました。

そんな私たちからお知らせです。

20周年を迎えたmedibaをより一層盛り上げていくべく、medibaブログは名称を『mediba+(メディーバプラス)』とし、サイトデザインもリニューアルいたしました。

今回は、生まれ変わった『mediba+(メディーバプラス)』のポイント3つを紹介していきます。ぜひ、実際のページと見比べながらご覧ください。

Point1:デザイン変更 

従来は縦の1カラムに記事が並んでおり、PC画面においてファーストビューで1記事しか把握できない構造になっていましたが、Word Pressのテンプレート「Dashy Blog Pro」を採用し、リニューアル後は横3カラムに。一度に多くの記事を視認できるようになりました。

また、カテゴリーを8つから5つに再編成したことで記事検索がシンプルに行えるようになりました。

▲旧サイト
▲新サイト

Point2:新名称に込められた意味

新名称の「mediba+」(メディーバプラス)は、全社公募から決定。原案は、昨年発表した新VisionのStatementを執筆した編集グループの江村聡信から。

江村によると、この名称には様々な「+(プラス)」を願う意味がこめられているのだとか。

● 中の人の声をユーザーに届けることができる「もうひとつ(プラス)のmediba」という世界観をイメージ
● mediba+が発信する情報が届いて(プラス)、ユーザーに気づきや新しい何か(プラス)が生まれることを期待
● mediba+を通じて、medibaに興味を持ってくれるユーザーが増える(プラス)ことを願って

人によってそれぞれ多様に捉えられる「+」という言葉は、ブログ運用チーム内でも評価の高い案でした。

また、サブタイトルの「メディーバをもっと知る」は運用チームからの発案。「社名を正しく読まれない」という課題解消のためにカタカナ表記を採用しています。

Point3:想いを体現するロゴのプラス

サイトUI、名称と決まったところで「ロゴを作りたい」とデザインチームに相談したところ、「社内コンペ」が企画されました。多くの応募作の中から全社投票で選ばれたのはUIデザイナー 末松朝樹の案。

■制作意図

● medibaで働くヒトの声をユーザーに届けたいという想い 
● medibaらしさ(ロゴ)はそのままに、吹き出しによって親しみやすさをプラス 

■吹き出しの形状について

吹き出しのデザインは20周年の「2」と「0」を重ねたものをベースに創り上げたそう。 

新ロゴは「mediba+」に込められた意味を体現し、創立20周年を迎えたmedibaの、更なる成長(プラス)をユーザーに発信していく媒体であることを意味しています。 

以上、リニューアルポイントについてのご紹介でした。 

「mediba+」では、これからもmedibaのヒト・カイシャ・シゴトを通して、みなさまの“+(プラス)”になる情報をお届けしていきます。 

アップデートした「mediba+」をこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

************

medibaでは、働く仲間を募集しています。
medibaの環境に興味がある!一緒に働いてみたい!という方はぜひ一度こちらを見にきてください。

mediba採用情報

Tags: mediba+

投稿ナビゲーション

Previous: 多様な働き方にあわせて選べるオフィス&テレワークの環境づくり【バックオフィス特集01 総務編】
Next: 20新卒の現在地 #1【ディレクター&データアナリスト】

関連記事

【六一ランチ】無性に食べたい!カレーが食べられるお店を紹介

21周年を迎えたmediba 今年最後に“8cafe”フィナーレを飾る忘年会も開催

2019年度の社員紹介記事をまとめました!

最近の投稿

  • 社員の行動指針“Value”ってどんなもの?10名のエピソードから紐解く!
  • 購入総額100万円以上!? UIデザイナーが愛用する、オーダーメイドのベースとこだわりの機材たち【マイレコVol.9】
  • 【猫の日】2月22日は「にゃんにゃんにゃんデー」! 集まれmediba社員の猫たち part2
  • medibaを詠む。社内で川柳大会を実施しました!
  • 80人以上の社員が参加!制度を活用した「社内サークル」を全紹介!

タグ

#デジタルを贈ろう 8cafe au Webポータル auゲーム au占い Daily Habits mediba Designers SDGs UI UIデザイナー UIデザイン UX UXデザイナー UXデザイン Vision イベント インタビュー エンジニア オフィス テレワーク デザイナー データアナリスト バックオフィス ビジネス ホンレコ ワークショップ 人事 働き方 六一ランチ 六本木一丁目 内定式 採用 新卒 江幡 研修 社内イベント 社員インタビュー 社員紹介 社外インタビュー 福利厚生 移転 総務 編集者 考え方 趣味
  • medibaコーポレートサイト
  • seasorizeカンパニー

関連リンク

  • mediba Creator × Engineer Blog
  • seasorize ブログ
  • mediba編集部 note

© 2012 mediba inc.