Skip to content
mediba+

mediba+

メディーバをもっと知る

  • ホーム
  • ヒト
  • カイシャ
  • シゴト
  • ホカニモ

About Me

John Cena

Hello word I am dashy Guy

ヒト

mediba代表取締役社長 江幡智広の取扱説明書

2018年12月6日2021年4月13日

こんにちは、mediba代表取締役社長の江幡です。
6月に社長に就任して早半年、本日12月6日は、mediba設立記念日です。
18歳になりました。

そんな記念すべき日に、少し自分自身のことをお話させてください。
(弊社編集部&創造部メンバーがつくってくれました)

江幡 智弘 取扱説明書

◇ご注意事項

・酢、マスタード、わさび、生ものとの相性が良くありません。すっぱいものが苦手かと思いきや、レモンとの相性は抜群です。
また、酢、わさび、生魚からなる寿司を克服することはできませんので、決して寿司屋には連れて行かないでください。

・疲れを感じることはほとんどありませんが、インフルエンザにはよく罹患(りかん)します。しかしながら、40度の熱があってもタバコとコーヒーを摂取しようとするので、決して目を離さないでください。

・溶連菌含めのどの痛みに弱く、タバコとコーヒーを受け付けなくなります。しかしながら、どんなに具合が悪くてもおとなしく長時間充電に耐えうる仕様にはなっていませんので、決して目を離さないでください。

・夜型で朝起きることが苦手です。しかしながら、充電時間をもったいないと考える仕様になっていますので、無理に充電しないでください。

・イベント登壇など不特定多数の人との交流で少し疲れを感じます。しかし、同時に楽しさも感じていますので過度な心配は不要です。また、打ち合わせなど話すことが決まっていたり、相手のことを事前に想像できたりするような状況はこの限りではありません。

・チームプレーが好きで、仲間と何かを成し遂げたときに幸福を感じる仕様になっています。決して仲間外れにしないでください。

◇よくあるご質問

Q:りんご200個分とは具体的に何kgですか?
A:りんご1個300gとして計算しています。具体的な数字は、プライバシーに関わるため回答を控えさせていただきます。

Q:バージョン3.0とのことですが、1.0と2.0からいつバージョンアップしたのですか?
A:2.0には、就職の際にバージョンアップしています。mediba社長に就任した時に3.0にバージョンアップしました。

Q:朝起きるのがつらいのなら、早く寝ればいいのでは?
A:完全なる夜型仕様であることが原因なので、充電時間の問題ではありません。寝起きに機嫌が悪いわけではないので、大目に見てください。

Q:メンテナンスはどのくらいの頻度で行えばいいですか?
A:特別な健康管理は不要ですが、SIXPADによるメンテナンスは週に1回お風呂上りに行うことをお勧めしています。また、家族との時間を最も大切にしており、娘と過ごす時間があれば疲れがとれる仕様です。

Q:賞味期限が365日とのことですが、1年しかもたないということですか?
A:いえ、「江幡智広」は、良いことがあると自動で鮮度回復する機能があり、その時点から365日間は鮮度が保たれます。つまり、一度いいことがあれば、365日間は元気だということです。

◇故障かな?と思ったら

・少し具合が悪そうかな?と思ったら、熱を測ってみてください。溶連菌かインフルエンザに感染している可能性があります。タバコとコーヒーを受け付けるようならインフルエンザの可能性が高いです。
ただし、40度の高熱でもおとなしく充電されていませんので、決して目を離さないでください。

・少し元気がないかな?というときは、珍しく落ち込んでいるのかもしれません。しかし、寝れば忘れる仕様になっていますので、あまり心配せず、充電してあげてください。

その他、ご質問がある方は私のFacebookまでお願いします。

以上

Tags: ビジネス江幡考え方

投稿ナビゲーション

Previous: 社員の成長イメージを可視化するジャーニーマップを作ってみた
Next: 本社移転プロジェクトvol.1 ~新オフィス見学会に行ってきました~

関連記事

【移転特別企画】六本木グランドタワー内のご近所企業さんを訪ねてみた

データアナリストの連載『mediba DataAnalyst Life』がスタートします!

【六一ランチ】お花見に最適!六本木一丁目でテイクアウトできるお店をご紹介♪

最近の投稿

  • medibaを詠む。社内で川柳大会を実施しました!
  • 80人以上の社員が参加!制度を活用した「社内サークル」を全紹介!
  • 新年あけましておめでとうございます
  • medibaシン・忘年会 開催しました
  • 神秘的な海の世界に魅了され……プロ資格を取得したエンジニアが語るダイビングの魅力【マイレコVol.8】

タグ

#デジタルを贈ろう 8cafe au Webポータル auゲーム au占い Daily Habits mediba Designers SDGs UI UIデザイナー UIデザイン UX UXデザイナー UXデザイン Vision イベント インタビュー エンジニア オフィス テレワーク デザイナー データアナリスト バックオフィス ビジネス ホンレコ ワークショップ 人事 働き方 六一ランチ 六本木一丁目 内定式 採用 新卒 江幡 研修 社内イベント 社員インタビュー 社員紹介 社外インタビュー 福利厚生 移転 総務 編集者 考え方 趣味
  • medibaコーポレートサイト
  • seasorizeカンパニー

関連リンク

  • mediba Creator × Engineer Blog
  • seasorize ブログ
  • mediba編集部 note

© 2012 mediba inc.