こんにちは、mediba広報グループです(*^^*)
medibaでは、社員のご家族・友人にも、もっとmedibaのことを知ってもらおう!ということで、オフィスへご招待するイベント「mediba ファミリーデイ」を実施しています。
3回目となる今年は、休日開催。
普段は静かな土曜日のオフィスで着々と準備が進みます。
景品用のバルーンアートを、経験者に教えられつつ動画を見つつ、作ったり、
(作っている途中で割れると、心も一緒に折れそうになります)
そんな準備の様子を見て(?)か、朝から続いていた雷雨も渋谷を去っていきました・・・!
medibaファミリーをお迎えする準備は整いました!
盛りだくさんのコンテンツの一部をご紹介します(ΦωΦ)★
入り口では、SNSパネルがお出迎え。撮影した写真は、その場でプリントしてお土産としてプレゼント(*^^*)
こちらは、従業員から募集した品々を無料で提供する、バザー。
古着やバッグ、財布、ぬいぐるみやローラースケート、アロマディフューザーにBlueTooth キーボードなどなど。
お家で眠っていたあれやこれやが、次の場所で陽の目をみますように・・・★
1児の母である弊社制作メンバー作、medibaファミリーデーオリジナルTシャツも数量限定で配布。可愛すぎて、光の速さでなくなりました(ΦωΦ)★
入り口を過ぎると目に飛び込んでくるのは、ボールプール。
歓喜の声をあげてダイブする子どもたちを、若干ヒヤヒヤしつつ見守ります。
こちらはポケモンGO・・・ではなくて、mediba公式サークル「tick-tack-toe」が企画したキックターゲット。男性社員数名が手作りした”まと”を狙ってボールを蹴ります。
ついつい、大人も本気になっておりました。※キックターゲットは足でボールを蹴るゲームです
執務スペースを進むと、見慣れないトリコロール。
先日発足したミニ四駆サークルによる、レース予想ゲームです!
わかるヒトにはわかる、この懐かしさ・・・!
定番から、カスタムパーツを用いたものまで、幅広く取り揃えました。
見事1位を当てた方には、ミニ四駆をプレゼント!
もらったその場で組み立て始めた我が子をサポートする父。
普段は見られない家族との顔に、思わずニンマリしてしまいました(*^^*)
特に男の子に好評で、イベントが終わる頃になっても、コースにベッタリ張り付き、パパ・ママを困らせる場面も(笑)
こちらは、ハワイアンリトミックや英語でシッターさんと遊べるコーナー。
音楽に合わせて楽しくダンスをする子どもたちに、癒やされます・・・(*´∀`*)
こちらは休憩スペース「代々木公園」
黒板になっている壁面を使って、沖縄支店や関西営業所、ベトナム駐在所、ミャンマー活動拠点の紹介コーナーを設置。
こちらも、弊社制作メンバーの手作りです!
イラストや写真を入れて、お子さんにも伝わるような工夫が随所に散りばめられています。
盛りだくさんのコンテンツを戦い切った皆さまに、冷たいスイーツのごほうびが(*˘︶˘*).。.:*♡
飲み物やお菓子を食べつつ、一休み・・・。
「丸々1個は大きすぎて、夕飯を食べられなくなっちゃうよね」
二人で一つのケーキを仲良く分け合う姿に、身悶えしてしまいました。
そろそろイベントの終わりも近づいてきた頃、執務スペースのホワイトボードを見てみると、たくさんの落書きが。こちらが用意していないところでも、楽しんでもらえたみたいで、心がじんわり温かくなりました(´;ω;`)
毎年、このイベントが終わると、夏も終わり、秋の涼しさが顔を出します。
一年の流れは早いなぁとしみじみ。
(昨年も来てくださったお子さんが、めきめき成長している姿に焦りを感じたり・・・)
また来年、お会いできることを楽しみにしております。
お越しくださった皆さま、ありがとうございました!
ヒトに”HAPPY”を。